『webポートフォリオ』と『製本ポートフォリオ』の役割の違い

f:id:CARBON-design:20160515152705j:plain

『ポートフォリオ』

新卒就職活動・転職活動・フリーランス営業活動などで活躍する、デザイナーにとって無くてはならない必需品ですよね^^?デザイナーであれば誰しもが持っているものでしょう。

 

そして、ポートフォリオには大きく2つの種類があります。

『webポートフォリオ』と『製本ポートフォリオ』という電子的なモノと物理的なモノの2つです。あなたは両方ともしっかり活用できていますか?

 

すでにご存知だと思いますが、この2つのポートフォリオの役割は似ている様で、実は本質的に全く別ものです。

 

「製本ポートフォリオは持っているけど、ポートフォリオwebサイトは持っていないんだよね・・・」という方やその逆のパターンもあるでしょう。意識的にそうしているのであれば問題ないのですが、「めんどくさいなぁ・・・」という気持ちや、それぞれのメリットを知らない場合はチャンスを逃すなど、損をしているかもしれませんよ?

 

今一度 『webポートフォリオ』と『製本ポートフォリオ』の役割の違いについて確認しておきましょう。就職活動・転職活動・営業活動中で、ポートフォリオ作成や手直しを考えているデザイナーさんの参考になれば嬉しいです。

 

機動力ある翼『webポートフォリオ』 

f:id:CARBON-design:20160515161012j:plain

『webポートフォリオ』の特徴はあらゆるチャンスを逃さない機動力です。

ネット上を飛び回ってあなたが寝ている間でも、作品を色々な方の元へ届けてくれる翼。SNSと連携するなどしておくとよりチャンスが広がるはずです。

 

就職活動での活用法

就職活動においても、様々な企業に同時にエントリーをしたい時に非常に便利です。

最近ではwebでポートフォリオを受け付けている企業が沢山あるので、色々な可能性を狭めないまま就職活動をしたい方は、エントリーする際に『webポートフォリオ』を活用しましょう。手間なく同時に複数の企業に自身の作品をアピールする際に重宝しますね。

 

偶然の出会いをチャンスに変える

また、電子情報なのでどこでも閲覧できる事ももの凄いメリットです。デザインの勉強会やイベント、ミートアップなどで知り合った方とお話しする際に、自身の端末で作品を見せたり、その場で名刺と一緒にURLを送ったりしてくと後々お仕事に繋がるかもしれませんね^^

流石にいつも製本したポートフォリオを持って歩くのは大変すぎます。

『webポートフォリオ』を持っている事によって、リアルの出会いの場でもデザイナーとしての自分をアピールするのに大切な武器となります。

 

 クラウドソーシングとの相性抜群

 最近益々盛んになっているクラウドソーシングとの相性は抜群です。

フリーランスとしてネットを使ってお仕事を受注している方。副業としてクラウドソーシングに参加したい方にとってはまさに、有利にお仕事を獲得する為の必需品ですね^^

 

作成方法など、さらに細かい情報はコチラ↓

『webポートフォリオ』の作り方や、お勧めのサービスや事例については下の記事でまとめてあります。興味のある方は是非是非合わせて読んでください^^

carbon-design.hatenablog.com

 

口説く為のラブソング『製本ポートフォリオ』

f:id:CARBON-design:20160515163836j:plain

『製本ポートフォリオ』は言うなれば、『ラブソング』です。 

 一途に想いを寄せる企業を口説くためにあなたの全力をぶつけましょう!

ピンポイントで気持ちを伝える為に、製本代や手間を惜しむのは止めましょうね。

 

ご法度・お勧めできない事

ぼく個人的な意見を言わせて頂くと『製本ポートフォリオ』は1エントリーに付き1冊ずつが基本です。同じ製本ポートフォリオを複数の企業に送る学生さんも多くみられますが、余りお勧めできません。

ぼく自身、採用企業側の社員として応募ポートフォリオに対する意見を求められた経験もありますが、「これは、同じポートフォリオを複数の他社にも送っているな・・・」

というのはスグに分かりますよ^^;採用される可能性も低くなるのは必然です。

 

全てのページを作り直すとは言わないまでも、表紙や掴みの数ページは応募する企業へしっかりアピールする為の工夫はするべきでしょうね。

 

『浮気っぽいポートフォリオ』は誠実なパートナーを探している企業側にとっては逆効果にすらなりえます。全力で、ピンポイントで愛を伝えるポートフォリオを作りましょう^^

 

『製本ポートフォリオ』で意識すべき大切な事

 採用される為に必要だと僕が考えている事については、それだけで結構ボリュームがあるので下の記事にまとめてあります。ここでは割愛させて頂くので、「就職したい企業は一社だけ!」という方は是非参考にしていただけたらと思います^^

carbon-design.hatenablog.com

 

まとめ 

f:id:CARBON-design:20160515170140j:plain

簡単ではありましたが『webポートフォリオ』と『製本ポートフォリオ』の役割の違いについてのお話しでした。

 

どちらのポートフォリオもあなたの可能性を確実に広げてくれるものです。場合によってはあなたが想像していない素敵な出会いも実現してくれるかもしれませんね^^

是非2つを上手く活用して下さいね♪

しっかり意識して使いわけができると、さらに効果が倍増するでしょう。

 

あなたの活躍を応援しています^^! 

 

【関連記事:デザイナー用の転職サイトをまとめました】

carbon

プロダクトデザイナー:新卒で大手インハウスデザイナー→フランスで3年働く→東京へ帰国したが働き方に疑問を持ち転職→テレワークをフル活用し湘南の海側へ移住→複業スタイルで新しい働き方にチャレンジ中!

0 0 投票
この記事の評価
通知設定
更新通知を受け取る »
guest
この記事の評価
記事内容の評価をすることができます。執筆者のモチベーションと記事改善に役立ちます
0 コメント
インラインフィードバック
全てのコメントを表示する
0
質問があればコメント欄へお願いします!x