グラフィックデザイナーが実際に使っているパソコンとスペックはこれです!
グラフィックデザイナーのELです。 グラフィックデザイナー用のパソコンですが、就職してしまえば会社にあるものを使うはずですが、昨今就職せずにフリーランスとして勉強を始める方もいるらしいので、そういった...
グラフィックデザイナーのELです。 グラフィックデザイナー用のパソコンですが、就職してしまえば会社にあるものを使うはずですが、昨今就職せずにフリーランスとして勉強を始める方もいるらしいので、そういった...
デザイナーにも色々います。一流企業で一流クライアントの仕事を任せてもらえるスーパーデザイナー。 小さなお仕事をちょとずつこなす新米デザイナー。 今日は、一流デザイナーって、他のデザイナーとどう違うの?...
料理写真におしゃれなお皿は欠かせませんよね!せっかく綺麗に盛り付けても、お皿の色やサイズ次第では「なんか美味しさが伝わらない」という写真になりがちです。 筆者は長年、広告やパッケージのデザインをし、写...
グラフィックデザイナーの筆者が、AdobeのIllustatorとPhotoshopの値段と、なるべく安く購入(契約)する方法を教えます。 学生だとどの買い方がいいの?社会人なんだけどどれが最安? 私...
服、イラスト、Webデザイン、書類、グラフィックデザインなど、色選びは大切ですよね。配色で印象がグッと変わります! 今日は、イメージに合わせて色が選べる一覧表を作りました。 私も仕事柄、色を選ぶ機...
広告の歴史は、15世紀中頃にグーテンベルクが活版印刷を発明してから始まりました。 世界で、日本でどのように広告が成長してきたのか知ることは、現代の広告の流行を掴む上でも非常に大切なことです。 今日は広...
お子さんにどんな習い事をさせるか迷っている親御さん、こんにちは! 今日はお子さんが楽しく学べる!クリエイティブな習い事を集めてみました。 想像力、想像力を小さい頃に鍛えておくのはとても大事なことです。...
学校や会社でノベルティを制作することになった!! 開店記念、周年記念、イベントや卒業式などに必須のノベルティ。 デザイナーじゃないのに担当になった!という人も多いはず。 どんなものが喜ばれるの?逆に、...
デザイナーじゃないのに、チラシやポスターなどのデザインを担当になってしまった!!という方のために、今日は素人でもわかる、チラシやポスターのデザインのコツを教えます! このデザイン、なぜかダサい。どうや...
経営するお店のフライヤーを作りたい、ホームページのデザインをおしゃれにしたい!自作の本の表紙をおしゃれにしたい!ゲームを作りたい!などなど、グラフィックデザインを趣味(サブ)的に学びたい!という人は多...
こんにちは、ELです。 普段、「未経験でも社会人でもグラフィックデザイナーになれます」 という記事を書いていますが、難しいということも一応伝えておくべきだな、と思うので書きます。 グラフィックデザイン...
こんにちは!エンジニアに憧れる30代のエルです! プログラミングスクールに通おうか真剣に迷っています。 有料、無料があって何が違うの?どれがいいの?!と思った経験から、徹底的に調べましたので誰かの役に...
最近、仕事の合間に副業を始める人が増えています。私も仕事をしながら副業を始めた一人です。 クリエイティブ系の副業はいかがですか?楽しいですよ!何かを新しく作る仕事は、スキルを身につけると潰しが効くとい...
2020年のプロダクトデザイナー向けインターンシップ、募集状況をまとめました。 2020年9月16日現在の募集状況になります。 はじめに結論を書くと、現在公に募集している企業はトヨタ自動車のみです! ...
世にたくさんいるであろう、結構メジャーなお仕事、デザイン事務所のグラフィックデザイナーですが、大体の人がこの仕事を誤解するので正直な現状とか私生活を思い切って暴露しようと思います。 医者とか、弁護士と...
最近のコメント