【デザイナー向けの副業を徹底解説!】初心者〜上級者まで◎

『副業』を考えているデザイナーさんに有益な情報をお届けします。

 

『デザイン業界の歩き方』は個人働くデザイナーさんを応援しています^^

もっともっと沢山のデザイナーさんがフリーで働ける環境が増えて欲しいですね。その方がデザイン業界、はたまた日本全体がよりクリエイティブになって楽しいデザインの仕事も増えるはず!だから1人でも多くのデザイナーさんに『副業』にもチャレンジして貰いたいなぁ〜と思っています。

 

この記事では副業の種類と難易度、実際の試してみた経験談とオススメのサービス、逆に余りオススメ出来ない副業までを出し惜しみする事なく完全公開!

 

「本業だけでは将来が心細い」

「独立へ向けての第一歩を踏み出したい」

「空いている時間を有効活用したい」

「月にあと5万円多く稼げればいいのにな」

「在宅ワークで新しい働き方に挑戦したい」

「副業で月50万以上稼いでやる!」

 保守的な考えや前向きな気持ちなど、『副業』を考え始めるキッカケは様々だと思いますが、「何から始めれば良いかわからない。。。」という人も多いでしょう。そんなデザイナーさんがこの記事をキッカケに最初の一歩を踏み出してくれたら嬉しいです^^

 

初級、中級、上級と順番に説明していきます。

今のあなたが持っているデザインスキル、その他の専門知識と『副業』にかける情熱に応じて『副業のジャンル』を選んでみて下さいね。

 

概要は下記の通りです↓↓↓

ちなみに丁寧に説明していたら、かなりの長文になってしまいました。。。本気の人以外は最後まで読まないで下さい(笑

 

【初級編】初心者でも大丈夫な副業

◾︎友達・知人からの依頼

◾︎クラウドソーシング

◾︎写真、イラスト販売

【中級編】デザイン経験が数年以上ある人向けの副業

◾︎デザインコンペ(大規模)

◾︎ネットショップ開設

【上級編】本気でビジネスをしたい人向けの副業 

◾︎クライアントから直接仕事を受注する

◾︎サイト運営

◾︎業務委託(独立準備?)

 

デザイナーが副業を始めるメリットは?

『副業』それぞれの紹介の前に、デザイナーが副業をするメリットからとは何でしょうか?少し考えてみましょう。

 

まず最初に思い浮かぶのは『金銭的な余裕』だと思います。

デザイナーが副業から得られる月の平均額は数字が出ていませんが、副業をしているサラリーマンの平均額は月4万円程だそうですね。

(参考記事:https://matome.naver.jp/odai/2135108297580426601

 

4万円とは中々大きい額だと思いませんか?1人暮らしの食費を賄えてしまったり、月1で旅行にも行けてしまいます。贅沢なランチやディナーにも気兼ねなくいけちゃいますね。生活に余裕が生まれるのは、やはり魅力的な副業のメリットでしょう。

 

 しかしそれだけでは有りません。

『ストレスの半減』も多大に期待できます。

副業をして2つ目の収入源があると、金銭面の不安が解消するので仕事から受けるストレスが少なくなります。そして上司や他人の評価も気にならなくなると思います。さらには、自分の能力に自信がつくので本業の方にもいい影響が出る人が多いようです。

 

『将来の可能性も広がる』でしょう。

働く場所や働き方。転職での職業選択の自由や人材価値の向上にも繋がります。このメリットについては記事の最後の方で実体験を踏まえつつ説明しようと思います。

 

それでは前置きはこれ位にして本題に入っていきましょう。

 

 【初級編①】友達・知人からの依頼

f:id:CARBON-design:20170218081617j:plain

難易度:★☆☆☆☆

収益性:★☆☆☆☆

結婚式のボード、お店の看板、名刺、年賀状、ホームページ作成の手伝い、などなど。多くのデザイナーさんが友人のお願い仕事をした事があると思います。あなたも一度くらいは経験あるのではないでしょうか?

 

これも立派な副業です。

「依頼される」→「デザインする」→「納品する」→「お礼を受け取る」というデザインビジネスの基本ですね。

 

知人・友人の依頼からお仕事の幅が広がることも多いに有り得ます。デザイナーは仕事を受注するタイプの職業が多いので、身近な人とのコネクションも大切でしょう。

 

しかし、収益性はさほど期待できないかもしれません。

ほぼボランティアの様になってしまう場合も少なくないですね^^;

「プロなら知人からもしっかりお金を取りましょう!」と言いたいですが、実際は一般の方とデザイナーの意識の差があるので難しいかもしれません。。。

 

【初級編②】クラウドソーシング

f:id:CARBON-design:20170218150420j:plain

難易度:★★☆☆☆

収益性:★★★☆☆

 あなたも既に『クラウドソーシング』をご存知でしょう。

クラウドソーシングサービスを利用して副業を始めようか悩んでいるデザイナーさんは少なくないかもしれませんね?

 

結論から言うと、デザイナーで副業を始めようと考えているのであれば「まずはクラウドソーシングから始める」のをお勧めします。最初の一歩として簡単に始められる事と、副業と考えるなら収益性も悪く有りません(本業にすると考えるとデザイン単価は低いと感じますが)。

 

個人的な経験からですが、概ね下記のものが得られると思います。個人差がありますので、あくまで目安として受け取って下さい。デザイナー歴が2年〜5年ほどある場合を想定しています。

 

デザイナーがクラウドソーシングから得られるもの

◾︎月4〜5万円の副業収入

(月想定40時間の作業:『土日に5時間働くか』『毎日空いた時間に1時間働く』などは自由)

◾︎ネットを使って個人で稼げるという自信

◾︎普段やらない様なジャンルのデザイン経験

◾︎心の余裕

ざっくりあげるとこんなメリットが手に入る感じですね。

 

『ランサーズ』

『クラウドワークス』

『シュフティー』

『クラウドゲート』

『ココナラ』

『デザインクルー』

etc..

実は現在、両手で数えきれない程のクラウドソーシングサービスが存在しています(汗

 

いくつか経験しましたが、始めは「数が多くてどれが良いのか分からない」というのが当たり前。選択肢が多すぎると迷ってしまいますよね?

 

迷ってしまった場合、デザイナー職の方であれば取り敢えず『ランサーズ』か『クラウドワークス』を選んでおけばいいでしょう。(この2つが日本最大級。サービス内容には大きな差は無さそうです)

 

『コンペ方式』『タスク方式』という2つのタイプの仕事がありますが、経験が少ない場合はタスク方式の方が良いかもしれません。

 

【初級編③】写真、イラスト販売 

f:id:CARBON-design:20170218160107j:plain

難易度:★★☆☆☆

収益性:★☆☆☆☆

デザイナーさんの中には写真やイラストが得意な人も多いです。

羨ましい特技ですね。

 

そんな方は『写真素材販売』や『イラスト素材の販売』という副業も考えられます。

 

 注意点は「簡単に始められるけど、収益をあげるのはメチャクチャ難しい」事ですね^^;

 

多くのデザイナーさんやクリエイターズさんが挑戦しますが、思った以上にハードルが高いです。周りで成功しているデザイナーさんにもあった事がありません。。。需要と供給のバランスが既に崩れているジャンルの副業だと感じます。

 

実情は、『プロのカメラマン。もしくはセミプロで趣味で大量の写真を撮る』または『漫画家としても活動していて固定ファンがいる。または業界でちょっと有名なイラストレーター』レベルの方向けの副業でしょう。そういう方が収益のほぼ全てを持っていってしまいます。

 

個人的には、デザイナーさんへはお勧めしませんね。

初級者向けに見えるし簡単に始められるので、こちらの【初級編】で紹介しましたが、実際は【上級】向けだと思います(安定した収益を得る難易度は★5レベル)

 

【中級編①】デザインコンペ(大規模)

f:id:CARBON-design:20170218162834j:plain

難易度:★★★★☆

収益性:★★★★☆

クラウドソーシングの『コンペ方式タスク』よりも難易度が上がります。

『登竜門』というコンペ紹介サイトは当然ご存知でしょう。

実際に利用してコンペに応募した事がある人も多いはず。

公式サイトリンク:コンテスト 公募 コンペ の[登竜門]

 

ここでは「最優秀賞で賞金50万〜200万!」というデザインコンペがあります。

 

 当然競争率が高いので、デザインの経験が少ないと受賞することは難しいです。それこそ『タダ働き』になってしまう可能性が高いでしょう。

 

しかし、大きな賞を受賞出来れば多額の賞金が手に入るだけでなく、キャリアアップ転職の足がかりになったり、独立のキッカケになり得ます。

 

実際に以前お世話になったパッケージデザイナーの先輩は、ある企業のコンペで優勝した事が決め手になり独立してデザイン事務所を立ち上げられました。独立後も継続してデザイン業務を発注して貰っているそうです。きっとこの様なデザイナーさんは決して多くはないでしょうが、少なくもないはずです。

 

今後デザイナーとしてステップアップしたいと思っているタイミングには、デザインコンペへ参加するのは良い選択の1つでしょう。

 

『副業』というよりも『勝負に出る!』といった感じですかね?

 

【中級編②】ネットショップ開設

f:id:CARBON-design:20170218172434j:plain

難易度:★★★☆☆

収益性:★★☆☆☆

 「自分のブランドを創る!」「自分のお店を持つ!」

素敵ですよね♪デザイナーなら誰しも一度は夢みるのではないでしょうか?

 

オリジナルアイテムのデザインや、ハンドメイドに興味があるデザイナーさんもいるでしょう。最近はリアルな場でのイベントなども活発ですよね?

 

『デザインフェスタ』や『クリエイターズマーケット』など全国各地で『アートマーケット』『クラフトマーケット』が開催されています。

 

ひと昔前であれば、「自分のお店を持つ!」のは資金面から非常に難しかったですが、今は違います。ネットショップ開設サービスが非常に進化しているので、驚くほど簡単になっています。本当に「ポンッ!」って一瞬でつくれてしまいます(笑

 

ただ収益が簡単に出せる訳では無いので、そこはご承知おき下さい^^;

イベントでお店を出している人に聞くと、どうやら実際は利益が出ている人の方が少ないみたいです。。。(当然ネットショップは持っている)しかし反対に、上手に販売して結構利益が出ているような方は、どちらが本業でどちらが副業か分からなくなっている生活の様ですね。かなり真剣に活動されています。

 

最初は余り深刻に考えない方が良いでしょう。いずれ人気が出るかもしれないし、モノづくり自体すごく楽しいので「将来こっちが本業になちゃったらメッチャ幸せだろうなぁ〜」という気持ちがあるのなら、早めに自分のネットショップを開設しておくことをお勧めします。

 

有名どころで言うと、簡単にお洒落な自分のネットショップが作成出来る『BASE』とハンドメイドアイテムに特化した『minne』の2つのサービスがありますね。

 

 公式サイトリンク:

◾︎無料ネットショップ開業BASE

◾︎ハンドメイドショップminne

 

【上級編①】クライアントから直接仕事を受注する

f:id:CARBON-design:20170218180247j:plain

難易度:★★★★★

収益性:★★★★★

 会社から与えられた仕事ではなく、自分で直接クライアントとコンタクトを取りながらデザイナーの仕事をする働き方。

 

『サラリーマンデザイナー』権『フリーランスデザイナー』

『独立を考えて取引先を考え始めた段階』での働き方でしょう。

 

収益は決まった額の給与では無いので、頑張り次第で青天井です。

実力(デザインスキルだけでなく社会人としての総合力)があれば単価の高い仕事ができるので、やりがいやモチベーションも高く、雇われた立場で仕事をしている時とは違った景色が見えるはず。

 

しかし、やはり難易度も高いです。デザインスキルだけでなく営業力やマネジメント能力、税金などの知識も要求されるようになりますね。

 

また、「所属している企業のクライアントを取る(直接仕事を貰う)」のはデザイン業界では暗黙のルールで御法度とされています。(中には、やっている人もいますが其れはクライアント、所属先からの多大な信頼があるからできるのでしょう。普通はやっちゃダメです^^;)

 

基本的には会社と関係ない所の人脈から仕事を貰った方が良いでしょう。

『コワーキングスペース』を利用したり、クリエイター系のイベントに積極的に参加するのも良いですね。既にご存知とは思いますが『Meetup』や『Peatix』などのイベント管理アプリを使うと非常に便利です。

 

イベント参加・企画サービスのリンク:

◾︎何をするかが自分をつくる | Meetup

◾︎Peatix (ピーティックス)| グループ・イベント管理、チケット販売・集客サービス | Peatix

 

(↑ちなみに上記のサービスで『イベントを開催して参加費を貰う』という副業も考えられますね。ちょっと大変そうですが^^;)

 

【上級編②】サイト運営 

f:id:CARBON-design:20170219013502j:plain

難易度:★★★★☆

収益性:★★★★★

サイト運営について。

アフィリエイトとも言いますね。

基本的にネットで広告収入を得るタイプの『副業』です。

 

「なんか胡散臭いな・・・」と思う人もいるかと思いますが、それは大きな誤解です^^;

 

みんなが知っている有名な大手メディアの収益方法と同じビジネスだと思って下さい。それを個人レベルでやっているだけです。おそらくデザイナーとして大手メディアに携わっている人も多いでしょう。

 

ただ残念な事に、一部では未だにグレーな手法を使ってビジネスをしている人達もいるようです。しかし最近は、google検索システムの進化のお陰でグレーな運用方法をしてるとすぐにペナルティーを受ける様になってきたので、今後は益々クリーンなネット環境になっていくと信じています。

 

Webメディア業界では2016年末にもの凄く大きな事件がおきました。

一部上場企業のDeNAが運営していた『WELQ』が起こした問題です。

 

今後サイト運営を副業としてスタートしようと決心した際は、この問題は最低限知っておいた方が良いでしょう。やはり、当たり前ですが、何事もズルしないで一歩一歩進んでいくのが一番ですね(汗

 

すみません、前置きがちょっと長くなってしまいました。。。

このパートは誤解を払拭する為にもどうも説明が長くなってしまいます。

本気で『副業』を考えている方は今しばらくお付き合い下さい^^;

 

ここからは個人的な経験を紹介しながら、サイト運営の始め方やメリットの説明をしようと思います。ぼく自身のサイト運営スタートから、今後の運用戦略までを簡単ではありますが、大切な部分は全て網羅してお話しますね。

 

何故『デザイン業界の歩き方』のサイト運営を始めたのか?

一番大きなキッカケは『グラフィックデザイナーだった妻が過労で倒れてしまった』経験です。心身のバランスを崩してしまい全く動けなくなってしまたので、一年間ベッドの上で生活するという地獄を体験してきました。

 

妻は未だにデザイナーとして働ける迄には回復していませんが、ショッピングをしたり、旅行をしたりなどの楽しいことはできるまでには回復しています。良かった良かった、一安心です^^♪

 

一部のデザイン事務所などでは本当に過酷な労働環境が存在するんですよね。どうにか改善して欲しいです。。。

 

そして痛感しました。

「あぁ、デザイナーという職業って楽しい仕事だけれど、結構簡単に人生詰んでしまうリスクもあるんだな・・・」と。。。

1人暮らしや、家族の大黒柱であるデザイナーさんが倒れてしまう様な事があれば、妻よりも悲惨な結果になってしまう可能性も高いと思います。 (キツイと感じたら今いる環境から逃げて下さいね^^;本当に過剰なストレスと長時間労働は危険です)

 

そこから真剣に『デザイナーの働き方』を考え始めました。この記事のテーマである『副業』にもほぼ全てトライしましたね。ここでは紹介していないストックオプションの勉強などもしています。

 

今現在は「仕事よりも個人のプライベートを優先する国」フランスで契約デザイナーをする傍ら、複数のサイト運営をしながら生計を立てています。

 

その経験から「妻と同じ様に『デザイン業界』の落とし穴に落ちてしまったり、道に迷ったり、遠回りしてしまうデザイナーさんが1人でも減れば良いな」との思いから『デザイン業界の歩き方』を運営しています。

 

今ではこの『デザイン業界の歩き方』にも多くのデザイナーさんからアクセスして頂ける様りました。ここで読者の方にお礼を言わせて下さい。

本当に有難うございます<(_ _*)> 

 

『趣味サイト運営』の勧め!

f:id:CARBON-design:20170219053248j:plain

デザイナーさんには特に【趣味】サイト運営を強くお勧めします。

やはり「楽しく働きながら収入を得る」工夫はこれから益々重要になってくる働き方のテーマでしょう。

 

長期的に考えると、これからの社会では『生活に必要なもの』よりも『趣味』や『遊び』『学び』『質の高い暮らし方』など生き方に関わる領域のビジネスが伸びていくだろうと予想されます。もう『必要なもの』は大体揃ってますものね^^;?

 

『DIY』『登山』『ダンス』『盆栽』『自転車』『ファッション』『雑貨』『料理』『旅』『ペット』『読書』『サッカー』『野球』『スイーツ』『漫画』『スマホゲーム』『アニメ』などなど、何でも良いと思います。

 

とにかく自分の好きなものを「好きだ!」と叫びましょう!

そうすればきっと、あなたと同じ趣味趣向の方々があなたのサイトの読者になってくれるでしょう。読者さえ呼び込めれば、マネタイズなどは後から幾らでも方法がありますね^^

 

「完璧じゃなくて良いから、兎に角すぐに始めてしまう!」

 

この考え方って『副業』をする際に凄く重要だと思います。

どうやら大体の人は最初から完璧を目指して悩んでしまい行動できなくなってしまう様なんですよね。とりあえず始めるだけで一歩も二歩もリードできてしまうものですよ。

 

今後は妻とフランス中を旅行しながら、このサイトを充実させていこうと思っています。特に「フランスの最も美しい村」認定された場所がフランスには156村ある様なので、そこを出来るだけ制覇したいんですよね^^

綺麗な景色をたくさん眺めて、妻の傷ついてしまったメンタルを癒したいと思います(切実

 

サイトのマネタイズってどうやるの?

f:id:CARBON-design:20170219072934j:plain

きっと最も気になっている部分ですよね?

上記のサイトを例にサイトのマネタイズについて説明します。

最初にも言いましたが基本的には広告収入ビジネスです。

 

世の中には色々な広告があるのですが、ここでは僕のサイトで使用しているものを2つ紹介します。そしてこの2つのが一般的に最も有名で、最も利用されているものなので、こちらを押さえておけば問題ないでしょう。

 

①【グーグルアドセンス】クリック報酬型広告

あのインターネット検索システムで超有名なGoogleと提携する為のサービス。あなたのサイト上の一部スペースをGoogleに貸し出す代わりに、広告収入を貰うのが『アドセンス(AdSense)』です。

 

この記事の下にも「スポンサーリンク」と書かれたバナー広告があります。それがアドセンス広告です。

 

これがクリックされたり、多く表示され沢山の人の目に写れば、その成果に応じた収入が毎月貰えます。

 

重要なのは『クリックされただけ』『見られただけ』で広告収入が発生する点です。

多くの人にサイトに来て貰えさえすれば、自然と広告収入が発生します。

非常にシンプルなシステムですよね?

 

メディア関係のお仕事をされている方々が「PVだ!PVを集めろ!」と言って騒いでいるのは、このアドセンスの特性上PV(ページビュー=読者にページを見られた回数)が非常に重要だからです。中には1つの記事を数ページに分割してPV数を稼ぐメディアもある程です。

 

あなたもニュースサイトの記事下にあるの『次のページへ』ボタンを自然と押しているはずです。本来は読者の読みやすさを第一に考えたら『次のページへ』ボタンなんて必要ないんですけどね。。。^^;

『次のページへ』はそんな大人の事情から生まれたものです(笑

でもサイトを運営している方々も必死で働いています、ひょっとしたら土日も無く終電ギリギリまで働いている人もいるでしょう。読みづらいからって責めてはダメですね。ただ大切なのは、世の中はこう言う仕組みで動いているんだと知っておく事だと思います。

 

ちなみにぼくが運営しているサイトでは1PVあたり、0.3〜0.4円の間で広告費が発生しています。つまり1000PV見られたら300円〜400円の稼ぎになっています。1000回ページが見られると『牛丼並盛り』が食べられる感じですね。読者の方のおかげで美味しいご飯が食べられています。本当に読みに来てくれて有難うございます!

 

これがサイト運営マネタイズの1つ『グーグルアドセンス』の仕組みです。

 

 公式サイトリンク:

◾︎オンライン ビジネス – ウェブサイトの収益化 | Google AdSense – Google

 

②【A8.net】成果報酬型広告

こちらは『成果報酬型』の広告

アドセンスとは違い『クリックされただけ』『見られただけ』では広告収入が発生しません。

 

『広告をクリックされた後、広告主のサイト上で実際に物が売れる』などの成果がないと広告費は貰えません。アドセンスよりも難易度は高いですが、その分一回の成果で貰える金額が大きいなどのメリットもあります。

 

代表的な『A8.net』は様々な企業と成果報酬型広告を提携している日本最大級のアフィリエイト・サービス・プロバイダです。

 

サイト運営で成果発生型広告を利用するには、広告主と直接広告契約をする方法もありますが、それはそれは大変な作業なので、ほぼ全てのサイト運営者は『A8.net』などのプロバイダと契約して広告を管理してもらっています。

 

『広告を一括して取りまとめている便利なサービス』と認識して貰えれば良いでしょう。(ちなみに提携は通常どのプロバイダも無料です)

 

『フランス旅行情報サイト』はどんな成果報酬型広告を使うのか?

ちょっと知らない単語が出て来てわかりずらいですよね?

実例で説明した方がずっと分かり易そうです。

 

なので、ぼくの『趣味旅行サイト』で使う予定の成果報酬型広告をそのまま教えてしまいます。違う国で旅行しながら広告運用方法を真似してくれても構いません。でもフランスはぼくに譲って下さいね(笑

 

では様々な企業の広告を扱っています。

その中に

『海外旅行代理店』(HISやJALなど)

『海外レンタカー』

『海外旅行用のポケットWi-Fi』

『フランス雑貨通販サイト』

『海外旅行用のスーツケースレンタルサービス』

などの『フランス旅行』と関連出来そうな成果報酬型広告を見つけました。

 

一部広告主とは提携済みで、サイトの成長に合わせて、残りも提携申請を出していく予定です。アドセンスと合わせて利用する事で収益性を高めていきたいと考えています。

 

実際に使用した感想のレビューや、各社サービスの比較記事などを順次アップしていくのと合わせて、Webデザインを工夫して広告をサイトに自然な形で馴染ませていければ良いなと思っています。

 

実際の利用方法は公式サイトの方に詳しく書かれているので、始める始めないは別にして、興味がある方は一度そちらでじっくり勉強してみては如何でしょうか?そんな難しくは無いですよ。

 

 

『趣味旅行サイト』の運営方針

自分たちがフランス旅行を楽しみながら、ゆっくり気長にコツコツと。

「数年後に月4〜5万円広告収入が発生するサイトに成長すればOKでしょ^^♪」という意識低い感じで運営していく予定です。

 

『サイト運営』に焦りは禁物だと思います。

じっくり誠実に作り込んでいけば、その後、例え作業をしなくても長い間コンスタントに収益を生み出してくれるサイトに育つはず。ズルしてペナルティー受けるのは嫌ですし、そもそもユーザーの為にならないモノを突貫で作って、自分の心と体力をすり減らすなんてしたくないです^^;

 

基本的には趣味の延長なので、月4〜5万円収益が出てくれたら満足満足♪

泊まりの旅行も3回は行けちゃう感じかな。

 

『趣味サイト運営』の良いところは『趣味から生まれたお金を、また趣味に使えて楽しめる!その上にさらに、趣味サイトも充実させられる!』点にありますね。一旦軌道に乗ってしまえば、上昇気流に乗ってドンドン高く上っていけるところです。

 

どうでしょう?しっかし運営すれば生産的な『副業』だと分かって頂けたと思います。是非是非あなたも『趣味サイト運営』を始めてみませんか?

 

「今からじゃ、もう遅い」とかも絶対に無いですよ。

「ネット検索すれば何でも分かる」も嘘です。

今のインターネットは趣味や遊び、暮らしに関する知識や実際の体験談など、全然まだまだ未発達です。大手メディアのコピペ記事が氾濫しているだけの酷いジャンルも存在します。

 

大事なので、もう一度言わせて下さい。

『DIY』『登山』『ダンス』『盆栽』『自転車』『ファッション』『雑貨』『料理』『旅』『ペット』『読書』『サッカー』『野球』『スイーツ』『漫画』『スマホゲーム』『アニメ』などなど。

どんなジャンルの趣味サイトでも、ゆっくり、気長に、誠実に、楽しみながら、読者の為になるコンテンツを数年作り続けられたら、ほぼ間違いなくビジネスと言って良いレベルの成果が生まれるでしょう。生活スタイルも全然変わると思いますよ。

 

『文化を進化させる為』という大義を持って趣味サイトを運営して欲しいな。と思います。(←過大に言い過ぎ^^;)

 

ウェブサイトは意外と簡単に作れちゃう???

「でも、サイト作るの大変そうだな・・・」

そんな風に誤解している人もいるでしょう。でも実際は違います、作るだけならめちゃくちゃ簡単です。既に便利なサービスが沢山ありますからね。ただ、「カッコイイオリジナルデザインのサイトを創りたい!」とかになると話は別。そもそもそんなことが可能だったらWebデザイナーの仕事がなくなっちゃいますもんね。デザインをカスタマイズするには多少時間がかかります。

 

デザイナー向けとして考えるなら、現状選択肢は2択です。

『WordPress』か『はてなブログ』です。

デザインの自由度、使い勝手で言えばこれより優れたサービスは今の所無いと思っています。迷ったらこの2つのどちらかにしましょう。

 

『WordPress』はより自由度が高いですが、Webの知識もそれ相当に要求されます。途中で挫折してしまう人もいるそうなので、Webデザイナーなど詳しい人以外は『はてなブログ』で十分だと思います。管理も楽ですし、デザインの自由度も相当高いです。(ぼくは後者を多少カスタマイズして使用しています)

 

詳しくは公式サイトの作り方の説明をみて下さいね^^

 

公式サイトリンク:

◾︎WordPress.com:無料のサイトやブログを作成

◾︎はてなブログ

 

 

【上級編③】業務委託(独立準備?)

f:id:CARBON-design:20180321085812j:plain

クラウドテック

難易度:★★★★☆

収益性:★★★★★

 

先程紹介した【クライアントから直接仕事を受注する】方法と多少内容は被りますが、最後に業務委託の仕事マッチングサービスを利用する副業を紹介します。

 

「将来デザイナーとして独立するつもり!」

「現在フリーランスで仕事の時間は割と自由にコントロール出来る」

「月30万〜80万円とガッツリ稼ぎたい!」

こんな事を考えているのなら、業務委託や常駐派遣業務で働く方法もあります。

 

既にデザイナーとして十分な経験を持っている上級者向けとなりますが、収益性はかなり高いです。正直、短期的にみれば正社員よりも割が良いですね。この副業だけで十分生活できるレベルで収入を得ることが可能です。

 

近ごろの働き方改革ブームで業務委託マッチングサービスが注目されていますが、その中でも有名なのはクラウドテック でしょう。

 

こちらでは主にフリーランス向けの中長期プロジェクトの求人を扱っています。

週5勤務で働くとすると月30万円〜80万円という、非常に高額な案件が揃っているので、興味がある方は一度どんな案件があるのかチェックしてみると良いでしょう。

 

「週1勤務からOK」

「リモートワーク可」

という案件もあるので、会社員デザイナーとして平日働いていても【副業】としてこのスタイルを採用することは可能でしょう。

 

実は正社員デザイナーよりも給与が高い!?業務委託のメリット

上記のサイトで求人情報をみていると「えっ!?こんなに単価高いの?」と驚くデザイナーさんも少なくないはずです。

 

特に会社員デザイナーとして毎月お給料を貰っている方の中には、自分の給料と比べて高いと感じる人もいるはず。

 

現在日本人の平均給与は年414万円くらいですが、「月30万から80万円」はそれと比較してもだいぶ高額ですよね?

 

何故こんなにデザイン単価が高いのか?

 

フリーランスデザイナーとして経験が長い人であれば既にご存知かと思いますが、正社員デザイナーの給与と、フリーランスとして業務委託で仕事を受注する時、業務内容が同じであれば後者の方がデザイン単価が上がるのが普通です。

 

「業務委託は一年を通して安定して仕事を取れる訳では無い」というリスクがあります。ですが、そのデメリットがある代わりに単価が高くなるのは必然です。

 

正社員の給与<<<業務委託の給与

↑これは副業や独立をする予定ならば覚えておきましょう。

 

副業として考えた時には基本的に本業で生活費は維持できるので、「如何に効率よく稼げるか?デザイン単価の高い仕事が出来るのか?」それがポイントになってきます。

 

その点で業務委託スタイルの働き方は「自分に条件のいい案件があった時に1ヶ月〜数ヶ月の間にガッツリ効率よく収入を得る」のにピッタリですね。

 

実際に、今どんな求人があるのか?自分にあったプロジェクトは存在するのか?公式サイトをチェックしてみて下さい。

 

 公式サイトリンク:クラウドテック

 

まとめ

f:id:CARBON-design:20170219162645j:plain

ここまで読んでくれたらという事は、あなたは『副業』に対してかなり真剣ですね?(笑

 

文字数1万字を軽くオーバーしているので、多分9割くらいの人は既にこのページから離脱していると思います^^;

 

どうでしょうか?少しは『副業』について視野が広がりましたか?

「ちょっと今からチャレンジしてみよう!」と思って頂けていたらすごく嬉しいです。

 

個人的には副業が初めてなら、やはり『クラウドソーシング』から始めて「あぁ、今の時代。意外と簡単に副業ができるんだなぁ〜、こうやって会社以外でお金を稼ぐってこんな感じなんだ」とまずは実感する事をお勧めします。

 

そこで自信が持てれば、結果が出るまで多少時間がかかる副業にも挑戦して成功する確率もあがるでしょう。ぼくもサイト運営の前はクラウドソーシングで『ライター案件』を何個かこなして、文章を書く事に慣らすことからスタートしています。何事も一歩一歩が肝心ですね^^

 

同じデザイナーとして、応援しています!

一緒に頑張っていきましょう^^

ではでは、今日はこの辺で。良いデザイナー人生を!

 

carbon

プロダクトデザイナー:新卒で大手インハウスデザイナー→フランスで3年働く→東京へ帰国したが働き方に疑問を持ち転職→テレワークをフル活用し湘南の海側へ移住→複業スタイルで新しい働き方にチャレンジ中!

0 0 投票
この記事の評価
通知設定
更新通知を受け取る »
guest
この記事の評価
記事内容の評価をすることができます。執筆者のモチベーションと記事改善に役立ちます
1 コメント
最新のコメント
最も古いコメント 最も評価されたコメント
インラインフィードバック
全てのコメントを表示する
charlene
ゲスト
1 年 前

Exposing my boobs for you always make me happy and gives me confidence https://is.gd/dBsd60

1
0
質問があればコメント欄へお願いします!x