グラフィックデザインを趣味で始めたい!独学で学びたい人へ全部教えます!
経営するお店のフライヤーを作りたい、ホームページのデザインをおしゃれにしたい!自作の本の表紙をおしゃれにしたい!ゲームを作りたい!などなど、グラフィックデザインを趣味(サブ)的に学びたい!という人は多くいます。
今日は自分の仕事や趣味にのためにグラフィックデザインを勉強しておきたい!という人のために、その方法をわかりやすくレクチャーします!
こんな人向けに書いています!
- お店のチラシを作りたい
- おしゃれなホームページにしたい
- 自作本、同人誌の表紙を作りたい
- 趣味でデザインを学びたい
グラフィックデザインとは?
名刺、ポスター、パッケージ、ロゴなど、平面的なデザインのことを言います。
クライアントがいた場合、だいたいこんな感じで仕事が進みます。
グラフィックデザインに必要な勉強とは?
- レイアウト
- 文字
- 色
- フォトショップ
- イラストレーター
最低でもこの5項目を勉強する必要があります。
さらにおしゃれで洗練されたデザインをするためには
- デッサン
- 芸術活動
- 市場調査
などを行い、良いデザインをインプットしていくことが大事です。
勉強を始めよう!
グラフィックデザインは芸術的なセンス(知識)の他に、デザインソフトのイラストレーターとフォトショップが必要です。
どちらを先に学んでもいいと思います!好きな方からやってみましょう。
すでに作りたいビジュアルがある人は、イラストレーターとフォトショップ。
今よりおしゃれなデザインがしたいという人は、芸術センスを身につけましょう。
ノートに自分のやりたいこと、今できることを書き出して確認してみましょう。
楽しいことから始めましょう!
おすすめ勉強法1 おしゃれデザインを模写してみよう!
楽しい上にセンスとデザイン力がぐんと上がる方法があります。
おしゃれデザインの模写です!
これはデザイン学科の学生もやる方法なんですよ。
素敵デザインを探そう!
ネット、お店、本。おしゃれなデザインは色々なところで出会うことができます。
あなたが素敵だと思えるデザインはどれですか?
ぜひファイリングしてみましょう!
一番好きなデザインを模写してみよう!
あなたのベストデザインを、なるべくそっくりになるようデザインしてみましょう!
これをすることで、
- 写真を配置する
- フォントを選ぶ
- 色を変える
などの作業を覚えることができるんです。
できればフォトショップとイラストレーターを使いたいですが、ない場合は他のお絵かきソフトなどを使って代用しましょう。
写真やフォントは似たものを使ったり、自分で撮影するのですが、結構面倒ですので、模写を効率よく作業したいのなら、「デザインのドリル」という本が素材全部セットで大変おすすめ。
結構人気の本なんですよね。
中身はこんな感じです。
模写しながら作業とデザインのポイントを学べます。
みんな完成デザインをSNSにアップしています。モチベ維持につながりますね!
おすすめ勉強法2 ダメデザインをおしゃれデザインに変身させよう!
自分が全然いいと思えない、売れないデザインを見つけられたらスキルアップのチャンス!
自分がいいと思えるデザインにチェンジしてみましょう!
文字は?写真は?もっとおしゃれなものに変えれば、あっという間にいい感じになることもありますよ!
- チープなデザインが高級感のあるデザインに!
- わかりにくかったデザインが明確でキャッチーに!
こういうことができるようになれば、簡単なコンペにチャレンジすることもできますね!
登竜門(公募を探せるサイト)でチャレンジしてみるのもありです!
フォトショップとイラストレーターはできれば買おう!
フォトショップとイラストレーターは、デザインに必要不可欠なソフトになります。「使わなくてもチラシくらい作れるだろう」と思う方もいるかもしれませんが、印刷は難しいかな・・・と思います。印刷会社では大抵イラストレーターのデータ形式でしか受け付けません。
パソコンは普通macを使います(windowsでもできます)優秀なフォントが初期搭載されているということもあって業界では100%macを使います。
自宅でもmacを持っていると有利ですね!
値段を解説!
- フォトショップ・・・2480円/月
- イラストレーター・・・2480円/月
ひと月だけ契約するならこの値段になります!
年契約だと格段に安くなります!特に学生さんなら学割がものすごく安いです(ただし1年以上の契約になります)
フォトショップとイラストレーターを最安値で買うには、ちょっと複雑な説明が必要なので、以前書いたこちらの記事を読んでください。
私が買った方法!イラストレーターとフォトショップを最も安く手に入れよう!
ソフトを購入したら、使えるようになろう!
初めは「手書きの方が早いんじゃ。。。」と思えるくらい作業時間がかかります笑。知識をつけて慣れれば早いですよ〜!
勉強は
- 本
- 動画
- 学校
で学ぶ方法があります。
ここでHow toを説明するにはあまりにも複雑すぎるので、詳しくは
【フォトショップとイラストレーター】求人で必要なレベルはどれくらい?
働きながら通える【グラフィックデザイン】スクール4選!数千円から勉強できる!
こちらの別記事で紹介しているので参考にしてください。
レイアウト、色、文字を学ぼう!
基礎的な勉強と一緒に、レイアウト、色、文字はそれぞれ理解を深めましょう!
学校で習うのがもちろん一番いいのですが、趣味として学ぶのであれば教材がいいと思います。何もなしに学ぶのは無理があります。必ず一冊ずつは参考書を用意しておくべきです。
レイアウト
おすすめポイント
レイアウトは「型」を覚えてしまうのが効果的です。この本ではレイアウトの型がどんな場面でどのように効果的かわかります。アイディア出しに困った時にこれがあると心強いです。
色
おすすめポイント
意外とクセが出て、コンセプトのイメージに合わせて提案できないのが「色」です。自分のイマジネーションだけでは補完できない「色の組み合わせ」を捻り出すために、プロもこういった配色見本帖を一冊は持っています。慣れていないうちはなおさら持っておきたいです。
文字
おすすめポイント
文字の歴史や種類はできる限り勉強したほうがいいです。知らないと結構恥ずかしい思いをします。グラフィックデザイナーにとって最も大事な知識になります。
一通り学んだら、市場をよく見ていいデザインをインプットしよう!
デザインが出来るようになためには、ライバル商品などをチェックして、自分のデザインに活かしたり、ダメなところを見つけられるようになることが大事です。
結構時間がかかる作業ですが、通勤中や趣味活動の中で少しずついいデザインを頭に入れていきましょう!
すでに上記の学びができていれば、グラフィックデザインの知識は必ず役に立ちます!
グラフィックデザインができると、何を創作する際にも生きていきますよ!!
何を作るにもグラフィックデザインの基礎は必要です!!
もっとかっこいいものが作りたい、お店をイメージアップしたい。ブログをやりたい。など、現状をより良いものにしたい場合、グラフィックデザインのレイアウト、色、文字の知識は絶対必須になります!
趣味にして学んでおくと最高に役立ちます!おすすめです!
ざっと説明しましたが、質問がある場合にはコメント欄にお願いします!なるべく回答したいと思います!