学生こそ【クラウドソーシング】を活用しよう!4つのメリットとは?

f:id:CARBON-design:20160612082052j:plain

 専門職を目指している学生の方の中には、自分の『専門性』を活かして【クラウドソーシング】に挑戦しようとしている方もいるでしょう。今はまだそんなに多くないかな?ですが、今後益々増えていくと思います。

 

クラウドソーシングは学生の時こそチャレンジするべきでしょう。

むしろ、学生や独り立ちしたばかりの方こそ【クラウドソーシング】に一番向いていまると思うのです。

 

2016年。今の現状では高度な仕事の量はさほど多くない印象(僕はデザイン案件しかみていないですが^^;)なので「その道のプロがガッツリ市場を牛耳っている」事もなければ、「高度で初心者では請け負えない仕事ばかり」という感じでは決してないです。

 

どちらかと言えば「単価がそこそこでプロとしては手を出しずらい」のが実情ではないでしょうかσ(^_^;)?

効率よく仕事をやると、専門スキルが必要な案件では時給換算をして2000円位にはなるはずですが、多くの方は1000円位だと思われます。副業・アルバイト感覚では十分だと感じるでしょう。でもしかし、これって30代、40代のフリーランス・本業のお仕事として考えると「余り美味しくない仕事」なんですよね・・・^^;(時給換算にすると3000~4000円位は欲しいですね。今後は、高度だけど単価の高い案件が増えてくれる事を願っています)

 

だからこそ学生や若い方にチャンスがあるし、向いていると思うのです。

今日は学生で【クラウドソーシング】を活用するメリットをまとめますね。是非チャレンジして欲しいです^^

 

気軽に職業体験ができる

f:id:CARBON-design:20160611200015j:plain

デザイナー、ライター、翻訳家、ITエンジニアなどなど。

現在クラウドソーシングで請け負う事ができる仕事が沢山あります。

専門学校などで学ばれている学生さんにとって、うってつけの腕試しの場だと思います。自分が将来なろうとしている職業のタスクをやってみると、多々感じる事があるはずですよ^^

 

『インターンシップ』や『アルバイト』など、自分の専門と同じ仕事をする方法は幾つかありますが、『クラウドソーシング』が最も気軽にできる職業体験でしょう。始めようとさえ思えば今すぐ仕事を受注する事ができます。今はとても便利な時代ですね^^

 

学校の授業で教わっている内容と実際の仕事はやはり別物です。

自分の天職・適正を試す為にも一度経験するのは有効でしょう。

就職してから「やっぱりなんか違う・・・^^;」というケースも多いですし(汗

 

アルバイトより効率的

f:id:CARBON-design:20160611200041j:plain

■自由な時間でできる

■専門知識が増える(勉強にもなる)

■実力がわかる

■自分のスキルに自信が付く

などなど、金銭的な面だけでなく得られるメリットが多々あります。

時給換算をすればアルバイトとほぼ変わらない位(スキル次第では下がってしまうでしょう^^;)だと思いますが、自由度や将来の仕事に繋がる学びがあるのでトータルでは効率が良い働き方だと思います。

 

また、アルバイト・クラウドソーシング共に『自分の時間の切り売り』にならない様に注意が必要です。これは仕事の種類ではなく、仕事との向き合い方の問題。若い頃の貴重な時間を「つまらないなぁ・・・でもお金が必要だから・・・」という風になってしまったらモッタイナイと思うのです。

 

仕事をしている時間を遊んでいる時と同じ位、有意義にするのはとても重要な事ですよね^^(ぼくも社会人になって本当にそう実感しています)

 

心に余裕ができる:就活で苦しまない

f:id:CARBON-design:20160614215142j:plain

さらに学生の内に自分の専門スキルでお金を得る経験をすると就職活動でも有利になるようです。

 

自信が付くのは勿論の事。ポートフォリオに載せる作品が増えたり、面接でも仕事への取り組み方について語れる様になったりと心に余裕が生まれます。

 

就職活動に失敗しても、「フリーランスになっても私、生きていけるスキルあるじゃん♪」と開き直る事もできるでしょう。今の時代。大きい企業でも潰れたりするので、個人でもできる仕事を持つのはサバイバル術の様なものですね^^;皆それぞれ、自分の方法を身に付けておくべきだと思います。

 

今後40年間の仕事の幅が広がる 

f:id:CARBON-design:20160611223931j:plain

今、10代後半~20代前半の学生さんは今後40年間ほど働くことになるでしょう。

う~ん、メッチャ長いですね。。。σ(^_^;)

 

『その間ずっと同じ仕事をする』と想像している人もいると思いますが、きっとそれは無理だと思います。時代も変化するし、自分のやりたい事も変わります。

 

実際、ぼくも専門は『プロダクトデザイン』ですが、一年ほど前からクラウドソーシングで『ライター』のお仕事を始めました、今後は『プログラミング』も勉強したいなぁと考えています。ここでは詳しく語る事はしませんが、10年ほど一つの分野で専門性を高めていくと2つ目、3つ目の専門分野を開拓したくなる人も少なくないはずです。関われる専門分野が増えるとメリット大ですしね^^

 

週末起業や、複数のプロジェクトを抱えながら働くスタイルは今後益々広がっていくでしょう。そうするとインプットとアウトプットを同時にこなす必要があります。【クラウドソーシング】はその性質上、2つ目、3つ目の専門分野の開拓に有効です。

 

若いうちから自由な時間を利用して、インプットとアウトプットを並行して専門性を開発していくスタイルを確立しておけば、将来仕事で困る事はなくなると思います^^

 

まとめ

f:id:CARBON-design:20160612084553j:plain

■気軽に職業体験ができる

■アルバイトより効率的

■心に余裕ができる:就活で苦しまない

■今後40年間の仕事の幅が広がる 

以上がぼくが考える【クラウドソーシング】を活用するメリットです^^

チャレンジする事によって視野が広がるのは確実。

学生さんにこそ利用して欲しいサービスです。

 

有名なクラウドソーシングサイト 

最後に。既にご存知だと思いますが『ランサーズ』『クラウドワークス』という2つが現状日本では有名です。「一番の違いは何?」と聞かれるとちょっと困ってしまいます。

正直に言うと、ぼくは大差ないと感じているのでサイトの雰囲気などあなたのフィーリングで決めて良いと思いますよ(ちなみに僕はクラウドワークス 派です。登録が若干簡単なのと、使い易いと個人的に感じた為。まぁ、ほんと微差ですσ(^_^;))

 

【関連記事:クラウドワークスを利用した際の体験談はコチラ↓】


carbon

プロダクトデザイナー:新卒で大手インハウスデザイナー→フランスで3年働く→東京へ帰国したが働き方に疑問を持ち転職→テレワークをフル活用し湘南の海側へ移住→複業スタイルで新しい働き方にチャレンジ中!

0 0 投票
この記事の評価
通知設定
更新通知を受け取る »
guest
この記事の評価
記事内容の評価をすることができます。執筆者のモチベーションと記事改善に役立ちます
0 コメント
最新のコメント
最も古いコメント 最も評価されたコメント
インラインフィードバック
全てのコメントを表示する
0
質問があればコメント欄へお願いします!x