【2021年スケジュール帳】クリエイターにおすすめ機能性重視
機能性・デザイン性の高いスケジュール帳をまとめました。
クリエイターにとってスケジュール帳はアイディアを書き留めるためのメモ帳でもありますよね。移動中、思いついた形をメモするのに必要不可欠ではないでしょうか?
スケジュール帳の書き味、使い勝手はアウトプットの質に影響します。
スケジュール帳の佇まい、見た目はクライアントの第一印象に影響します。
今日はクリエイターにおすすめの手帳をまとめました。
デザイン作業に一番大切な「実用性」を兼ね揃えながら、クリエイターらしい佇まいのスケジュール帳です。シンプルでちょうどいいサイズ感のものを選んでいます。価格帯も幅広くリストアップしてあるので、あなたに最適な一冊が見つかるでしょう。
クリエイターにおすすめのスケジュール帳
モレスキン
イタリアの本格革を施した、言わずと知れた高級ノートです。これを持っているととてもスマート。間違いありません。使い込むほど革につやつやとした質感が生まれます。会議で一目置かれます。クリエイターに最もおすすめなスケジュール帳です。
無印良品
シンプルで使いやすい手帳の定番です。誰にでも使いやすく、今年も大人気です。フリーページの割合が多く、アイディアを書き留めるのにぴったりなのも最高です。
ほぼ日手帳
機能性重視ならこの手帳が定番です。カバンにスッキリ入りやすく、ウィークリーページの右半分がメモ帳として使えるので、日付に合わせてアイディアを書き留められます。
デザインフィル
美しいレイアウトと無駄を一切省いたページ構成で、使用感が気持ちいいスケジュール帳です。どのページも本当に美しい。打ち合わせの際に見えるのはノートの内側ですから、こういうセンスの良さは光りますね。高級ノートではないけれど、センスがいいなと思わせられるスケジュール帳です。
マークス 手帳
マグネット式で開閉するすっきりとした装丁の手帳です。中は全く無駄がないシンプルなレイアウトになっており、誰もが使いやすい、読みやすい、自由に使える仕様になっています。
能率 NOLTY
インデックスがついているのが特徴です。何月の予定は・・・と思った時に素早くページを開くことができます!
ハイタイド
皮の表紙とシンプルなレイアウトで、見栄えもしっかりした本格派手帳です。ゴム留めにになっているので、手帳にペンやメモを挟んでもバラバラになりません。カラーバリエーションも豊富。
キャンパスノートの卓上&携帯手帳です。卓上カレンダーとして使いながら、カバンに入れて持ち運んで手帳として使うことができます。
まとめ
以上、クリエイターにおすすめの2021年スケジュール帳でした。気になるものはありましたか?1年しか使わないものですが、見栄えが良く、使っていて気分が上がるものを見つけたいですね。