もはや芸術!【絵が上手い、面白い漫画】13選
s
もはや芸術!美しく芸術的な絵で日本だけでなく海外でも評価が高い漫画を紹介します。
ストーリーが良いのはもちろん、ページを開くとまるで絵画のよう!デッサン・パース・構図・着彩など、アートの勉強としても最高です!違う世界に行ったような気分になれる、ワクワクする漫画を集めてみました!
1 海獣の子供
部活での居場所をなくしてしまった少女・琉花が、夜の海で出会った不思議な少年・海――。港町と水族館を舞台に繰り広げられる、五感をふるわす少年少女海洋冒険譚!!
ここがすごい!
海の細かな描写が素晴らしいです。現実の海よりも神秘的で美しく描かれます。お話の主人公は孤独な女の子です。不思議な少年二人と出会い、海の神秘や伝説、神話に巻き込まれていきます。少年の正体とは?海で魚が突然消える原因不明の現象はなぜ起きているのか?先が気になって一気読みしてしまいます!全てのページの絵が素晴らしく、額に入れて飾っても遜色ないです。電子版は気軽に読めていいですが、単行本は質感ある特殊紙で表紙が作られており、素敵です。
2 乙嫁語り
美貌の娘・アミル(20歳)が嫁いだ相手は、若干12歳の少年・カルルク。遊牧民と定住民、8歳の年の差を越えて、ふたりは結ばれるのか……? 『エマ』で19世紀末の英国を活写した森薫の最新作はシルクロードの生活文化。馬の背に乗り弓を構え、悠久の大地に生きるキャラクターたちの物語!
ここがすごい!
中央アジアを舞台に、ハタチの主人公が嫁いだ相手は、まだ12歳の小さな少年だったーーーという衝撃的なスタート!衣装の装飾、家具の木目、絨毯の柄など、全ての要素を全て細かく書き上げる執念のデッサン力に驚くこと間違いなしです!全ページが本当に細かく描かれ美しいです。あまりの再現力に、まるでその世界に入ってしまうような感覚になります。ストーリーは意外にもドキドキする恋愛を中心に、異国の家族や生活について描かれます。裏にある民族間の思惑に、ハラハラする展開もやってくるので目が離せません!
3 Levius(レビウス)
新生暦19世紀――戦後の帝都では、人体と機械を融合させて戦う「機関拳闘」という格闘技が行われていた。伯父ザックのもとで、機関拳闘の若き闘士として成長したレビウス=クロムウェルは、眼前に立ちはだかるヒューゴ、A.J .といった、最強の「敵」達に向けて、蒸気を纏った右腕を突き出す。
ここがすごい!
機械の義手を使ったボクシングのお話です。ヨーロッパ調の世界観ですが、戦争・機械文明などが発達する架空都市となっておりSF・スポーツ・戦闘といったジャンルが近いと思います。デッサンと世界観の表現がとにかく上手いです。とにかくおしゃれ。日本の漫画としては珍しく、吹き出しが横書きになっており、「外国風」と行った感じを強調しています。淡々と整列させるコマ割りも独特です。ストーリーは重めですが、主人公レビウスが好感度の高い男の子で応援したくなります。強大な敵や人情を感じさせる描写もあって感動があります。最近Netflixでアニメ化しました。そちらもおすすめです。特に男性におすすめの漫画です。
4 三月のライオン
その少年は、幼い頃すべてを失った。夢も家族も居場所も──。この物語は、そんな少年がすべてを取り戻すストーリー。その少年の職業は──やさしさ溢れるラブストーリー。
ここがすごい!
作者は元サンリオ社員という変わった経歴の持ち主です。そのせいもあって、とにかく漫画の背景に出てくる小物のデザインが可愛らしいです!主人公は高校生の男の子で、将棋の話なのですが、ところどころ感じられるグラフィックデザイナーっぽい色使いや構図の見せ方が見どころでもあります。絵は特にカラーページが美しく個性的で魅力があります。ストーリーがかなり面白く、将棋のピリピリとした対局と、下町一軒家でのほっこりとする生活風景、人間臭い人物たちなどがテンポよく進んで、笑ったり涙したりしながら読めます。アニメ化もしました。男女ともにおすすめです。
5 CLOVER(クローバー)
元・軍人の和彦が政府から依頼されたのは、スウという一人の女の子を「送り届ける」ことだった。さまざまな妨害を排除し、二人が向かう先は「妖精遊園地」……。そこで二人を待つものは!?
ここがすごい!
CLAMP漫画の中でも最も芸術性の高い作品の一つです。20年以上前の作品です。そうは見えませんね。スチームパンクの世界観のSFです。主人公 和彦が、強大な力を持った少女を移送するけれど、その先に待っていたのは….というお話です。儚く静かに詩のように進むストーリー。機械的な世界観を生かすように吹き出しは正円や楕円で構成され、コマ割りも空間を生かし隅々まで工夫されています。電子版もいいですが、紙版は表紙がトレーシングペーパーとの二枚刷りになっており、作品の儚さを強調する装丁になっていてとても美しいです。ただ紙版はもう絶版ですので、古書店などで手に入ったらぜひご覧ください。漫画の内容は電子版でも一緒です。特に女性におすすめです。
6 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
3年前の8月31日。突如 『侵略者』の巨大な『母艦』が東京へ舞い降り、この世界は終わりを迎えるかにみえた――
ここがすごい!
背景を写真から加工&加筆して仕上げるという新しい手法が使わています。それゆえ背景に生活感が色濃く出てなんともリアルな世界観に仕上がっています。東京に突然巨大なUFOがやってくるという話なのですが、パニックホラーではなく、なんだかんだ慣れてしまって皆んな平凡な日常をUFOと一緒に過ごしていく….というなんともリアルなお話です!SFなのに生活感がすごいです。日常にじわじわ侵略してくる破滅の予感がなんとも不気味で、この独特の背景と可愛い絵柄によってそのリアリティが増して余計に怖いです。
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション (1) (ビッグコミックススペシャル)
7 イノサン
18世紀、「自由と平等」を望み、現代社会の出発点となったフランス革命。 その闇に生きたもう一人の主人公シャルル-アンリ・サンソン。彼は、パリで死刑執行人を務めるサンソン家四代目の当主。 その過酷な運命に気高く立ち向かった“純真”を描く、歴史大河の開幕──!!
ここがすごい!
なんというか、絵があまりにも上手すぎる。1コマ1コマの書き込みがとんでもなさすぎる。その書き込みへの執着がすごい。…という感じの漫画です。もう絵画です。ストーリーはかなり重めです。主人公サンソン(実在の人物がモデルでフランスの首切り執行人)の苦悩や彼の家族の異様さ、不気味さがこのタッチで描かれます。海外でも非常に評価が高く、作者はもはや漫画家という枠に収まらない一流芸術家です。一見の価値ありです。この漫画を知らずして日本の現代アートは語れません。
8 宝石の国
今から遠い未来、宝石のカラダを持つ28人は、彼らを装飾品にしようと襲い掛かる月人に備えるべく、戦闘や医療などそれぞれの持ち場についていた。月人と戦うことを望みながら、何も役割を与えられていなかったフォスは、宝石たちを束ねる金剛先生から博物誌を編むように頼まれる。
ここがすごい!
絵柄、色、構図、全てに独特の芸術性を感じられます。他の漫画では味わえないストーリーと世界観です。懐かしさを感じさせる吹き出しの入れ方なのですが、絶賛連載中の新しい作品です。鋭さのある影の入れ方がこの作者の色といった感じです。とても面白いですよね。少女漫画に見えますが、本格SFです。登場人物たちも少女に見えますが性別がないし人間でもありません。こんなのどうやって思いつくの?というキャラデザインや設定がいっぱいです。アニメ化もしましたがそちらも芸術性が高いのでぜひ見てください。
9 空挺ドラゴンズ
龍を追って、世界の空を往く捕龍船『クィン・ザザ号』。大物を捕まえれば一獲千金、獲りたての肉も食べ放題。でも、失敗したらもちろんお陀仏。空と龍に魅せられた乗組員たちの大冒険の旅&世界グルメ紀行!
ここがすごい!
デッサンのうまさと書き込み、世界観が面白い作品です。架空の動物、龍は色々な種類がいるのですが、そのデザインや描き方が見事です。どの龍も迫力があって独特です。しかも実は龍グルメ漫画というユニークな要素もあります。大きくとったコマで広い世界を感じられます。美しいです。ストーリーは爽快で気持ちよく楽しく読めます。最近Netflixでアニメ化もしました!そちらもおすすめです。
10 とんがり帽子のアトリエ
小さな村の少女・ココは、昔から魔法使いにあこがれを抱いていた。だが、生まれた時から魔法を使えない人は魔法使いになれないし、魔法をかける瞬間を見てはならない……。そのため、魔法使いになる夢は諦めていた。だが、ある日、村を訪れた魔法使い・キーフリーが魔法を使うところを見てしまい……。これは少女に訪れた、絶望と希望の物語。
ここがすごい!
少女と魔法使いのお話です。背景の描き方や工夫が、魔法の絵本のような世界観と合っていてなんとも可愛らしく素敵な漫画です。特に「魔法っぽいもの」(魔法の衣装とか馬車とか建物とか)への描き込みがすごく、作者のフェチというか情熱を感じます。ストーリーの流れは少女漫画の王道という感じ。ところどころコミカルで楽しい表現があるので、絵に重みがあってもスラスラ読める作品です。女性に特におすすめですが、男女ともに楽しめる作品です。フランスで大人気だったりします。ぜひチェックしてみてください。
11 ワンパンマン
一撃必殺! 強くなりすぎて、どんな凶悪な怪人もワンパンチで倒してしまうヒーロー“サイタマ”。平熱系最強ヒーローの伝説開幕!! WEB界のカリスマと超絶絵師タッグが贈る、日常ノックアウトコミック!!
ここがすごい!
アニメ化もしていますしご存知の方も多いかもしれません。王道ギャグヒーロー漫画です。ストーリーも最高に面白いですが、絵もものすごく上手く、今までになかった大胆な表現方法にもチャレンジしていて見所があります。特に見るべきなのは、作者の大胆な構図とパース(遠近感)へのこだわりです。これで右に出るものはいません。見開きページを多く採用し大きな空間を表現し迫力を出しています。「主人公の顔以外」の書き込みがすごいです笑。表紙の雰囲気から男性向け漫画だと思われがちなのですが、女性もハマる、読みやすい作品です。爆笑します。これだけの高クオリティと人気にも関わらず、連載はwebです。基本的に無料で読めます。番外編のキャラストーリーは有料版のみの収録です。紙版だとカバーに遊びの仕掛けがあるので紙版購入もいいと思います。
連載-となりのヤングジャンプ
12 クジラの子らは砂上に歌う
砂がすべてを覆い尽くす世界。砂の海を漂う巨大な漂泊船“泥くじら”で暮らす少年チャクロは、誰ひとり見たことのない外の世界に憧れを抱きつつ、仲間たちと変わらぬ日々を過ごしていた。そんなある日、突然漂着した廃墟船の中で、チャクロは1人の少女と出会う…。
ここがすごい!
美しいカラーページと、独特で魅力のある世界観がある漫画です。砂で作られた町の風景はよく作られていて、なんというかまるでジブリのような世界観に入ったような感じがします。とにかく背景が美しく、こんな場所に行ってみたい!と思ってしまいます。ただストーリーは物悲しく重めです。そして意外にも魔法戦争ものです。残酷な描写もあります。ふんわりとした表紙と違って、スラスラとは読めない展開になります。
13 ハクメイとミコチ
背丈は9センチ。森の奥で暮らす彼女たちは、とっても小さいのです。
ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。
ここがすごい!
この漫画にしかない独特の世界観や街並みが見られます。小人になってこんな場所に行って見たい、動物と戯れて見たい!と思ってしまう作品です。背景の書き込みのこだわりがすごいです。葉っぱを一枚一枚描いている!見応えがあります。ストーリーはほのぼの日常系です。親子で読める、NHKのアニメかな?と思える雰囲気があります。先がきになる展開というわけではありません。とにかくほっこりするストーリーです。二頭身のかわいいキャラクターに愛着が湧く方におすすめです。