【パワーポイント】説得力ある資料デザインをするためのおすすめ本!
PowerPoint(パワーポイント・パワポ)の資料作り、大変ですよね。
大事な会議では、パワーポイントのデザイン次第で説得力の有無に影響が出ることもあります。
内容も大事ですが、見た目も大事!
というわけで、これからのプレゼンをもっと説得力を持たせ、スムーズに進めるために、絶対役立つパワポデザイン本をまとめました!
パワーポイント、説得力ある資料デザインのための本
おすすめポイント
誰もが、さらにいいパフォーマンスで資料作りができるようになる本。
パワーポイントのプレゼン資料を、伝わりやすく、見やすく、早く作るセオリーを教えてくれる優秀な本です。レイアウトや詰めるべきポイントを、例を出しながら理論で説明してもらえます。作り慣れている人でも必ず新しく気づけることがあります。
口コミ
- 1時間で綺麗にパワポが仕上げられるようになった!
- 具体例を詳しく見られて勉強になった。資料を作る際に簡単に見返して作るのがうまいやり方。
- パワポには自信があったが、目から鱗が落ちる気分でした。
おすすめポイント
レイアウトや操作法までオールインワンな1冊。
パワーポイントのあれこれを750ページにわたって大解説してもらえるなんでも本です。この本さえあればパワーポイントの資料作りのコツや無駄のない仕事術がとことん学べます。
口コミ
- 図を使って丁寧に解説されています。わかりやすいです。カラーで印刷もされていて見やすいです。
- ショートカットキーなど、パソコン作業の素早い進め方から解説されています。
- ビジネスにおける課題解決へのアプローチ、仮説から結論を導き出す方法などに本書の大半を割いているのはすごい。
おすすめポイント
相手に「伝える」デザインのためにとことん工夫された一冊!
カラーページと図解をたっぷり使って、写真の位置や文字の入れ方で相手に「伝える」パワポを作ることに特化した本です。視覚的な工夫を施したい、印象に残るプレゼンがしたい、センスがいい資料を作りたい人にはぴったりの本です。
口コミ
- 非常にわかりやすい説明でよく理解できた。
- 相手に「伝わる」ようになるテクニックを絞って紹介しているので読書の負荷が少なく思う。
- 紹介テクニックのいくつかを試してみようと思えた。
おすすめポイント
見やすく伝わりやすい資料作りに必ず役立つ一冊!パワポ以外でも生きる!
グラフの色使い、フォントの選び方は、その資料が人に伝わるかどうか、印象良く見えるかどうかに関わってきます。この本は資料作りのデザイン知識を一から学び、読む人にとって親切な資料作りのスキルを身につけることができます。また、この知識はパワポだけでなく名刺やバナーなどを作成する場合にも役立ちます。
口コミ
- 一時間で読めます。これ読んで資料作成して、また読んで作ってを繰り返しています。
- 字体や色使いなど、曖昧にしてきた部分を丁寧に解説してくださっています。素晴らしい本だと思います。
- あまり慣れていない人が勉強するのにも、慣れた人がレベルアップするためにも使えます。
おすすめポイント
「デザイン」を改善し、相手に印象深い資料作りができる!言いたいことが伝わる!
資料の「デザイン」を徹底解説した一冊です。実例スライドが400枚も収録され、それぞれ解説がされているので、視覚的にデザインを学ぶことができます。すでにパワーポイントの操作は慣れている人が、さらに高みを目指すのにぴったりの本です。
口コミ
- ロジカルに情報を整理し伝える、というよりも相手の意志を動かすところに力点を置く資料作りのコツがわかります。
- 今まで講演で使用していたスライドを大きく変える事ができました。
- プレゼンや営業資料を作るときには、この本があれば大丈夫でしょう。
おすすめポイント
成功率が劇的にアップするプレゼンのノウハウが全部わかる!
パワーポイントの操作だけでなく「プレゼン」のコツやノウハウを解説した一冊です。スライドだけではなく、人を動かすプレゼンの仕方が学べます。
口コミ
- プレゼン作りのヒントになることばかりです。
- プレゼンの内容作り、資料デザイン、伝え方やマインドが体系的にまとめられた良著です。
- とても読みやすいし、わかりやすい!これまでも数冊のプレゼン本を読みましたが、本書は大当たりでした。
おすすめポイント
超初心者のための入門書!
パワーポイントを効率よく操作するための術を細かく解説してもらえる一冊です。まず何からやったらいいかわからない、という人に役立ちます。スライドの型についても解説しているので、これを読めば初心者とは思えない出来のスライドが出来上がります。
口コミ
- パワーポイントは1、2回しか使ったことがなかったのですが、手取り足取りというぐらいの丁寧さで解説されています。
- 初心者にも分かりやすい内容で、自分も使い初めに出会いたかった!今は相手の理解度を高めて結果を出すために、しっかり活用したいです。
- こうしたいけど、どうやったら実現できるのか・・・と困った時に詳しく細かく載っているのでそれがいいですね!
おすすめポイント
元PowerPoint事業責任者と4種のAIが導き出した資料作成のゴールデンルール!
826名の意思決定者に700時間かけてヒアリングし、5万1544枚のパワポ資料をAI分析して導き出した「相手を動かす勝ちパターン」を解説しています。科学的に正しい理論を身につけられます。
口コミ
- 感覚的にこれが良いというのではなく、根拠としてデータと実践効果を元に語られているから、説得力がある。
- 類書と違ってデータや実証実験に基づいてロジカル。社内資料はこのフォーマットに統一したい。
- 初心者向け。
まとめ
内容 | タイプ | 読者層 | リンク | |
---|---|---|---|---|
素早くスムーズに、わかりやすいパワーポイントが作れる。 | 理論 | 中級者〜上級者 | kindle | |
パワーポイントのあれこれを750ページにわたって大解説。 | 理論 | 初心者〜上級者 | kindle | |
カラーページと図解をたっぷり使って、写真の位置や文字の入れ方で相手に「伝える」パワポを作ることに特化 | 視覚 | 中級者 | kindle | |
資料作りのデザイン知識を一から学ぶ | 視覚 | 初心者〜上級者 | kindle | |
視覚的にデザインを学ぶ | 視覚 | 中級〜上級者 | kindle | |
成功率が劇的にアップするプレゼンのノウハウが全部わかる | 視覚と理論 | 初心者〜上級者 | kindle | |
超初心者のための入門書 | 視覚と理論 | 初心者 | kindle | |
元PowerPoint事業責任者と4種のAIが導き出した理論 | 理論 | 初心者 | kindle |
以上が編集部おすすめのパワーポイントデザイン本です!
意外なことに、「自分はわかっている」と思っても、「実はわかっていなかった」ということが多いです。
読むことで視覚的な効果だけではなく、仕事効率が上がり時間に余裕ができたという事も多くあるので、早めに一冊読んでみるのが効率化につながります。
自分が納得しやすいのが「理論」なのか「視覚的な説得」なのか、好みに合わせて選ぶのがおすすめです。本は作業中何度も読む機会があるので、自分の読みやすいものを選びましょう。
それではまた!