【プロダクトデザイナーにお勧め】アイディア満載のサイト集
アイディアを考える時はどんなものからインスピレーションを得ますか?
アートブックを開いたり、雑誌定期的に読んだり、はたまた美術館へ足を運んでみたり。。。人それぞれ色々方法はあると思います。
その中で最も簡単なのが『インターネット検索』でしょう。
最近ではSNSのタイムラインから情報を得たり「Pinterest」の様なアプリを使って効率良くイメージ画像を集め、想像力を膨らませるキッカケにしているデザイナーさんが多いですよね?
(Pinterest(ピンタレスト)− 世界中のアイデア宝庫)
ホント便利な世の中ですね。
でも、パクリは駄目ですよ^^;デザインの勉強、アイディア発想の手助けとしてお使い下さい。(最近これはデリケートな問題なので。。。)
今日はぼくが日頃チェックしているお気に入りサイトのご紹介。
プロダクトデザイナーとして同じ志を持った方の参考になれば嬉しいです。
(個人的な趣味も多々含まれています^^;)
世界中のカッコ良いデザインをみつけられるサイト2つ↓
まずはこちらからどうぞ^^様々なジャンルのデザインが一度にみれるのでインスピレーションを得やすいと思います。僕の場合この2つは結構頻繁に覗いています。
【Yanko design】
非常に優れたデザインを取り上げているデザインサイトです。
正直どのサイトよりも参考になります。
時計や車、家電は必見です。新しいデザイン案を出すときに参考になります。
Yanko Design | Modern Industrial Design News
【iF WORLD DESIGN】
こちらも英語サイトですが、世界のプロダクト製品を見ることができて大変参考になります。
比較的普段使いの、新発売製品が多く取り上げられています。
ターゲットの広い、日用品のデザインアイディアが必要ならこのサイトを参考にするのがおすすめです。
Award-winning Design Since 1953 – iF WORLD DESIGN GUIDE
クラウドファンディング系のデザインサイト↓
クラウドファンディングの可能性については本当に色々思う事があるのですが、話が長くなりそうなので割愛^^;サイトの紹介だけしておきます。特にソニーがこの分野に参入した事に大きな意味を感じますね。
今後デザインの仕方、流通の過程は大きく変わるはずです。デザインの良し悪しの前にデザイナーとしてこのトレンドにはセンシティブであった方が良いと思います。
【SONY: First Flight】
アグレッシブで攻めたアイディアも多く、刺激を受けることができます。
【Kickstarter】
こちらは全世界のクラウドファウンディングの取引がされているサイトです。
視野が広がります。
Discover » Design — Kickstarter
ポートフォリオ系のサイト4つ↓
様々な分野の学生、プロのポートフォリオが見られるサイト。
色々なデザイナーさんがいるので刺激を受けられます。世界って広いですねぇ(笑
斬新な造形や、スケッチテクニック、3Dモデリングの参考になると思います。
ここに関しては僕の趣味が出まくってます^^;
【Coroflot】
多くのデザイナーが、ここでデザインの仕事を世界中から募集しています。
プロダクトデザイナー、グラフィックデザイナー、エディトリアルデザイナーが多いです。
Coroflot — Design Jobs & Portfolios
【ArtStation】
こちらは主にイラスト関係の仕事を世界から募集するためのクラウドファウンディングサイトです。
イラストレーターなら必見です。
【CGSociety】
こちらはCGクリエイター必見のサイトです。
ハリウッドの映画で活かせそうな技術を持ったクリエイターたちのポートフォリオを見ることができます。
Latest CG News, Features, and Images from movies, games and art | CGSociety
【Simkom】
プロダクトデザイナーのスケッチが写真一覧で一気に見られるサイトです。
素早くアイディア収集できるので便利だと思います。
http://www.simkom.com/sketchsite/
その他のサイト↓
毛色は変りますが、こちらもデザイナーだったらチェックしておくべきサイト達。
デザイン戦略やコンペ情報に関した有名どころです。
【デザイン戦略に関して:トリニティ】
デザイン系のニュースを扱っているので、コンペやイベントの情報をチェックするのに便利です。
【デザインコンペ:登竜門】
まとめ
以上、【プロダクトデザイナーにお勧め】アイディア満載のサイト集でした。
如何でしょうか?良いアイディアは浮かんできそうですか?
今後も都度、新しいサイトをみつけたら更新しようと思います^^
同じプロダクトデザイナーとして、一緒に切磋琢磨していきましょう♪
でわでわ、良いデザイナーライフを^^!
Este comentario es un ejemplo de cómo el conocimiento profundo y la presentación clara pueden combinarse para ofrecer un análisis altamente profesional.