【カーデザイナーになるには?】学校選びから内定を貰うまで
「将来自動車のデザイン開発に関わりたい」
「カーデザインに興味があるんだけど、学校はどこに進学すればいい?」
「車のデザイナーになる方法ってどうすればいいの?」
そんな事を考えている学生の方へ。
同級生の現役「カーデザイナー」から聞いた就職活動・業界の現状をお伝えします^^
『若者の車離れ』が危惧されていますが、まだまだカーデザイナーを目指す学生さんは多く(年々減少してるけど^^;)プロダクトデザイン業界の中でも一目置かれている業種でしょう。今なお就職の倍率は高いと思います。
でも人数が少ないせいか、現状は余り広く知られていませんよね?
簡単ではありますが、ここで就職までの道筋を書いていきます。カーデザインに興味のある学生さんは是非参考にしてみて下さい。
大学・専門学校はどこが有名?
まずは、多くのカーデザイナーを輩出している学校をご紹介します。
勿論ここで挙げる学校以外にもカーデザイナーになれる所はあります。あくまで現在、車業界に就職する人数が多い学校の上位を挙げさせて頂きますね。
国公立の大学
【千葉大学 デザイン学科】
リンク:Design, Chiba University | 千葉大学 工学部 デザイン学科 / 大学院 工学研究科 デザイン科学専攻
【九州大学 工業設計学科】
【金沢美術工芸大学 製品デザイン学科】
リンク:金沢美術工芸大学 -学部・大学院-学部・学科[製品デザイン]-
【筑波大学 プロダクトデザイン領域】
リンク:プロダクトデザイン領域 : 芸術専門学群 : 筑波大学 芸術
私立大学
【武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科】
リンク:http://www.musabi.ac.jp/course/undergraduate/iic/
【多摩美術大学|プロダクトデザイン専攻】
リンク:http://www.tamabi.ac.jp/dept/pd/
専門学校
授業の一環として「カーデザイン」を扱っている学校もあるので、詳しくはカリキュラムをみて下さい。 また、専門の授業や研究室がなくても上記の学校へ進学すれば「カーデザイナー」を目指している先輩・同級生がいるはずです。お互いに情報交換しつつ切磋琢磨していくのが就職への近道でしょう^^
最近、SNSでも「カーデザイナー志望の学生さんのグループ」が出来ているようなので(あくまで噂で確認は取れてないです^^;)そういう繋がりを探すのもいいかもしれません。
必要なスキル
■コンセプト立案能力
■スケッチスキル
■3Dモデリング能力
■コミュニケーション能力
■英語力(グローバル企業が多い為)
■デジタルツールスキル
(フォトショップ、イラストレーターなど)
上記スキルがあればあるほど望ましいでしょう。
(結構大変ですね^^;まぁ、マストではないはず・・・)
インターンシップにはマストで参加!
現状「カーデザイナー」になっている人の9割以上がインターンシップ参加生だそうです。ここまで来るとインターンシップに参加せずに就職するのは限りなく難しそうですね^^;本気で就職を目指している場合は是非参加しましょう。
トヨタ、ホンダ、マツダ、ニッサン、ダイハツ、スズキ、スバル、ミツビシ、イスズなど。ほぼ全てのメーカーが就職試験の前に「職業体験」という名目でインターンシップを開催しています。1、2年次生でも参加できるプログラムもあるそうですよ。
(上記メーカー以外にも車のデザインを扱っている企業・デザイン事務所もあります)
上記に挙げた学校にいれば間違いなくインターンシップ開催の情報が入ってくると思いますが、そうでない場合は企業のサイトを探すか、人事部に直接問い合わせてみましょう。ここは、就職活動の成否が分かれる所なので重要です^^;
カーデザインのポートフォリオ
アイディアスケッチやレンダリング、モデルの写真など。他のプロダクトデザイナーと同じ様にポートフォリオ作成が必要です。(中には事前課題がある企業もある?)
車のデザインの授業がある学校は良いですが、無い学校はやはり自信の個人ワークとして作品を作る必要があります。
その場合下記サイトなどで、参考になるスケッチや作品をみながら独学で勉強→採用試験より難易度が簡単なインターンシップ試験を受ける→インターン参加→学生どおしの繋がりができる→有益な情報が手に入る→スキルアップ、就職活動を有利に進めることができる。こんな順番のイメージですかね?
【Simkom】
http://www.simkom.com/sketchsite/
他にも沢山参考になるサイトがあるので「car design Portfolio」などのキーワードで検索してみて下さい。海外の方が盛んなので英語で入力する方が良いでしょう。
デザイナー採用試験
1、2週間泊まり込みで「採用試験」が行われるようです。
参加人数はその年年、企業の規模で変わりますが5、6人~14、15人位だと思います。内定を貰える人数はその半分にも満たないでしょう。
採用試験中は企業のデザイン部の近くの寮やホテルで生活しながら、毎日出社。実際に業務と同じ様に車のデザインをします。
そして、最後は部長さんなど偉い人達の前でプレゼンテーションをして自分の作品を売り込みます(実際は自分自身を売り込む)。緊張しそうだなぁσ(^_^;)
時期は学部3年、院1年の後期。2月~3月辺りで行う企業が多いようです。
他の職業よりも時期が早いですね。(法律的にはこの時期すぐに内定を出せないはずですが・・・^^;内々定といった感じかな?)
インターンシップなどは春~夏にかけて開催することが多いようなので、「学部3年、院1年になってすぐに就職活動が本格化する」という認識位でちょうど良いかもしれませんね。
まとめ
以上。簡単な記事でしたが、
【カーデザイナーになるには?】学校選びから内定を貰うまでの紹介でした^^